関口新進流「新心館」

群雄が割拠する戦国時代 戦場で生き残るために編み出された技が今も受け継がれる・・・
関口新心流をもって「柔」「柔術」と言う言葉が生まれた。
八代将軍吉宗も嗜み、各流派に多大な影響を与えたのみならず、柔道の「受身」を編み出し現代武道にも多くの影響を与えた関口新心流・・・・・


更新情報・お知らせ

2025/11/23
東京支部12月の稽古日NEW 
2025/11/03
場格審査日程の訂正ですNEW 
2025/10/26
和歌山本部道場の11月30日の稽古について(場格審査、懇親会) 
2025/10/26
和歌山本部道場の12月の稽古日です 
2025/10/26
東京支部11月の稽古日